DK-Power

SCROLL

NEWS 最新情報

  • 八尾タイムズで紹介(高安受水場他脱炭素化事業)2024-10-29

    脱炭素化へ公民連携

    2024年10月20日発行の『八尾タイムズ』(大阪府八尾市のニュースを掲載するローカル新聞)にて、八尾市さまと当社による『高安受水場他脱炭素化事業協定書』締結について報じられました。

    施設を脱炭素化することにより、年間2395トンのCO2削減につなげることが紹介されております。

  • 事業計画認定(飯田市砂払浄水場マイクロ水力発電所)2024-10-25

    固定買取価格制度を活用するには、経済産業省の「事業計画認定」が必要です

    「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(以下、FIT法)」を活用し売電を行う場合、経済産業省から再生可能エネルギー発電についての「事業計画認定」を受ける必要があります。

    「事業計画認定」の取得フローは

    経済産業省から「事業計画認定」を取得するには、送配電事業者(電力会社)との「接続契約」の締結を行った後、「事業計画認定」の申請を行います。2022年度以降のFIT認定(中小水力の1000kW未満)では、地域活用要件を満たすことが求められています。

    事業計画認定取得フロー

    飯田市砂払浄水場マイクロ水力発電所の事業計画認定

    上記手続きを行い、飯田市砂払浄水場マイクロ水力発電所の事業計画認定をいただきました。

    砂払浄水場マイクロ水力発電所のようすです。

    砂払浄水場マイクロ水力発電所

    『飯田市砂払浄水場マイクロ水力発電所』関連記事へ
  • なかとかち浄水場マイクロ水力発電所の見学会が実施されました2024-10-22

    なかとかち浄水場マイクロ水力発電所の見学会が実施されました

    2024年10月17日、北海道企業局さま主催の令和6年度水力発電現地研修会が十勝中部広域水道企業団さまの『なかとかち浄水場』にて開催されました。

    多数の自治体関係者の皆様に『なかとかち浄水場マイクロ水力発電所』をご見学いただきました。

    なかとかち浄水場マイクロ水力発電所の見学会

  • 事業計画認定(飯田市北の原配水池マイクロ水力発電所)2024-10-18

    固定買取価格制度を活用するには、経済産業省の「事業計画認定」が必要です

    「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(以下、FIT法)」を活用し売電を行う場合、経済産業省から再生可能エネルギー発電についての「事業計画認定」を受ける必要があります。

    「事業計画認定」の取得フローは

    経済産業省から「事業計画認定」を取得するには、送配電事業者(電力会社)との「接続契約」の締結を行った後、「事業計画認定」の申請を行います。2022年度以降のFIT認定(中小水力の1000kW未満)では、地域活用要件を満たすことが求められています。

    事業計画認定取得フロー

    飯田市北の原配水池マイクロ水力発電所の事業計画認定

    上記手続きを行い、飯田市北の原配水池マイクロ水力発電所の事業計画認定をいただきました。

    北の原配水池マイクロ水力発電所の事業計画認定

    北の原配水池マイクロ水力発電所のようすです。

    北の原配水池マイクロ水力発電所

    ⇒ 『飯田市北の原配水池マイクロ水力発電所』関連記事へ
  • 『広報かずさ水道』で紹介(かずさ水道第4接合井)2024-10-14

    第4接合井マイクロ水力発電所が発電開始

    かずさ水道広域連合企業団さまの広報誌『広報かずさ水道』の2024年10月1日号で第4接合井マイクロ水力発電所が紹介されました。

    「中台浄水場マイクロ水力発電所に続く2箇所目となり、今後もエネルギーの有効活用を推進」と記載いただいております。

    当社は引き続き、かずさ水道広域連合企業団さまの脱炭素化に貢献できるよう努めてまいります。

    https://www.kazusa-kouiki.jp/wp-content/uploads/2024/09/koho-10.pdf

MORE MORE

VISION 目指すべき未来

スモール・エネルギーの時代がはじまります

DK-Powerはダイキン工業から生まれた発電会社です。

みなさんが毎日使っている水を送る水道管の水流から「小さな電気」を生み出す新しい仕組みを提供します。

クリーンに、自分の街でエネルギーをつくりだすことのできる「マイクロ水力発電システム」によって、日本のみならず、世界中の都市、自治体やコミュニティに、より「サステイナブル」で「自立した」電気をお届けするのがわたしたちの夢です。

環境負荷の少ない分散型の「スモール・エネルギー」に電力インフラの未来はある。
そうDK-Powerは考えています。

MISSION DK-Powerの使命

ダイキンが「創エネ」にチャレンジします

DK-Powerは、ダイキン工業の研究開発施設「テクノロジー・イノベーションセンター」から生まれた初めてのスタートアップです。

ダイキンは空調技術を通して世界中のみなさまに、空間の心地よさ、豊かさを提供してきました。そして、これまで培ってきた技術力を21世紀にふさわしい、クリーンで環境負荷の低い、サステイナブルな社会づくりに役立てたいと考えてきました。

そのひとつの答えが「省エネ」技術を転換した「創エネ」です。

クリーンで、大規模な施設開発もいらないエネルギーの生産は、空調を世界中のみなさんによりよく使っていただくためのみならず、新しい価値をもたらすという点において、今後の社会にとって必要不可欠な事業であると考えました。

未来のエネルギーのためにいま私たちに何ができるのか。そう問うなかでたどりついた結論が、「マイクロ水力発電システム」であり、DK-Powerなのです。

CORE VALUES 新しい価値提案

「小さな電気」にできる大きなこと

マイクロ水力発電システムは「未来の水車」

「マイクロ水力発電システム」は、水道施設や管水路に設置し、水流を電気へと変換するテクノロジーです。従来の「大きな電気」とくらべると発電量はわずかですが、水道が通っているところであれば、山間地だけでなく、より街に近い様々な場所に取り付けられるので、たくさんの数を設置することが可能です。それはどこでも使うことができる、いわば「未来の水車」なのです。

「いまあるものを使う」という発想

マイクロ水力発電システムは、既存の水道施設に設置するだけですので、大規模な施設開発が不要となります。また、すでに流れている水流を利用しますので、水流を生むための新たなコストもかかりません。「いまあるものを使う」という発想から、「創エネ」のコストを劇的に下げることが可能となります。

「スモール」にして「クリーン」

「水流」を電気へと転換するDK-Powerの技術には、ダイキンのモータ・インバータの技術が活かされています。この技術によって、発電の過程におけるCO2が一切排出されることなく「創エネ」が可能となりました。マイクロ水力発電システムによって生まれた「スモール・エネルギー」は、とてもクリーンなエネルギーでもあるのです。

エネルギーの「地産地消」

遠隔地から送られてくる「大きな電気」とちがって、マイクロ水力発電システムによる「小さな電気」は、様々な場所で生み出すことができます。もちろん都市部にも「創エネ」の可能性があります。電力を使う人の近くで電力をつくる、いわゆる「エネルギーの地産地消」を可能にするのです。コンパクトで自立したエネルギー圏をつくることを、あらゆるローカルエリアにもたらします。

大きな電気と補完しあえる

これまでの電力供給は、水力にせよ、火力にせよ、原子力にせよ、大規模な発電施設が必要でした。それ自体が、環境や地方コミュニティを破壊することで成り立っていることもままあります。また、大規模であるがゆえに都市部から離れた遠隔地につくられるため、都市部への電力供給は、遠隔地の災害や事故などによって左右されてしまうというリスクも抱えてきました。

「分散型」だからリスクに強い

マイクロ水力発電システムは、ひとつひとつは小さな発電所ですが、分散的に地域内に設置することが可能ですので、ひとつが何らかの理由で作動しなくとも、全体で供給をサポートしあうことが可能です。分散的なネットワーク型のシステムは、対応力が柔軟であるがゆえに従来のピラミッド型システムの安定性と補完しあうことができます。

BUSINESS MODEL ビジネスモデル

マイクロ水力発電システムは、新たなコストがかかりません

マイクロ水力発電システムを導入する際、自治体のみなさんには、新たな設置コストがかかりません。新たな負担なく水流と設置場所の賃貸料も得ることができます。また、設置・管理・運用もDK-Powerが担います。電気を販売することで得られた収益は、DK-Powerと設置された方との間で分配し、地域の皆さんに還元することも可能です。
自治体水道事業者
利益還元賃借契約
DK-Power
工事委託
地域工事事業者
クリーンエネルギー
送配電事業者

TECHNOLOGY 技術紹介

technology technology
MORE MORE

OUR TEAM メンバー

松浦哲哉

松浦哲哉 取締役社長

1991年ダイキン工業入社。以来研究畑を歩み、近年はエネルギー関連の研究開発に従事。独自技術によるクリーンエネルギーの普及を目指し、DK-Powerを設立しました。
地域に眠る再生可能エネルギーを掘り起こし、地球環境への貢献と地域経済の活性化に役立てていきます。
安井義貴

安井義貴 取締役

これまで太陽光発電、マイクロ水力発電といった再生可能エネルギーに関する研究開発に取り組んで参りました。長年の研究開発で培った再生可能エネルギー導入の現場経験を活かして、1Whでも多くのクリーンエネルギーが生み出せるよう努力し、地球環境の改善に寄与していきます。
池上裕之

池上裕之 テクニカルエンジニア

エンジニアとして省エネに関する研究開発、エンジニアリングに取り組んで参りました。マイクロ水力発電では、実証研究とパイロット事業で設置場所ごとに出る課題を解決してきました。この経験を活かし、これまでの水力発電にできなかったようなDK-Powerならでは創エネを提供します。
武田暁

武田暁 テクニカルエンジニア

ダイキン工業入社以来、定置型Liバッテリーの応用やヒートポンプ給湯機の群制御など、エネルギーマネジメントシステムの研究開発に取り組んで参りました。エネルギー需要の制御技術に加え、発電量をコントロールしやすいマイクロ水力発電を普及させ、理想のEMSをつくりあげていきます。
西垣裕幸

西垣裕幸 セールスマーケティング

再生可能エネルギーによる「創エネ」事業の営業を担当しております。マイクロ水力発電システムが、ダイキングループにとっての新たなCSV(Creating Shared Value)活動のプラットフォームとなるよう、DK-Power一丸となって作り上げていきます。

CONTACT お問い合わせ

現在、水道施設設備を管理している自治体にご利用いただいております。また、たくさんの水を利用している企業などにも導入することが出来ます。
SEND SEND

ABOUT 会社概要

ロゴマークについて:
私たちが創りだすエネルギーの源となる「水」の字をモチーフに、ダイキン工業が新領域へ歩みだす思いを込めた「D+K」を形取り、創エネの輪を世界中へ広げていく様を放射状の形に表現しました。また、「小さな星」を意味する記号「アスタリスク*」は、小さな創エネが大きなイノベーションを起こしていく様を表しています。
(Designed by Hiroyasu Kosuge @DAIKIN design)
株式会社DK-Power
所在地 大阪府吹田市垂水町3丁目21番地10号 ダイキン工業江坂ビル
TEL 06-6378-8733
代表者 取締役社長 松浦哲哉
資本金 4750万円
事業内容 自然エネルギーなどによる発電設備の設置、運用および保守管理、ならびに電力会社への電気の供給、および販売などに関する業務
人 員 13人
設 立 2017年6月7日

PRIVACY POLICY 個人情報保護方針

当社は、企業倫理・法令遵守の徹底に取り組んでおり、個人情報の保護についてもお預かりしている重要な資産である個人情報を保護することが重大な社会的責務であることを認識し、以下の通り「個人情報保護方針」を定めます。

【個人情報の取り扱いについて】

1)情報の取得
個人情報の取得は、当社の業務上必要最小限の範囲とし、適法かつ公正な手段によって取得いたします。

2)情報の利用
個人情報の利用において、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた取扱い(目的外利用)はいたしません。また、個人情報の目的外利用を防止するために適切な管理措置を講じます。

3)関係法令等の遵守
個人情報の取扱いについては、個人情報保護法その他の関係法令、国が定める指針、ガイドラインやその他の規範を遵守いたします。


【小売電気事業等における個人情報の共同利用】
当社は小売電気事業等の遂行のため、以下の者との間でお客さまの個人情報を共同で利用することがあります※1。

1)小売電気事業者※2

2)一般送配電事業者※3

3)配電事業者

4)需要抑制契約者※4

5)電力広域的運営推進機関※5


【小売電気事業等における共同利用の目的】

1)託送供給契約又は発電量調整供給契約又は電力量調整供給契約(以下「託送供給等契約」といいます。)の締結変更又は解約のため

2)小売供給契約(離島供給及び最終保障供給に関する契約を含む。)又は電気受給契約(以下「小売供給等契約」といいます。)の廃止取次※6のため

3)供給(受電)地点に関する情報確認のため

4)電力量の検針、設備の保守・点検・交換、停電時・災害時等の設備の調査その他の託送供給等契約に基づく一般電気事業者および配電事業者の業務遂行のため

5)ネガワット取引に関する業務遂行のため


【小売電気事業等における共同利用する情報項目】

1)基本情報
氏名、住所、電話番号及び小売供給等契約の契約番号

2)供給(受電)地点に関する情報
供給(受電)地点に関する情報:託送供給等契約を締結する一般送配電事業者および配電事業者の供給区域、離島供給約款対象、供給(受電)地点特定番号、託送契約高情報、電流上限値、接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、引込柱番号、系統連系設備有無、託送契約異動年月日、検針日、契約状態、廃止措置方法

3)ネガワット取引に関する情報
発電販売量、需要調達量、需要抑制量、ベースライン


【小売電気事業等における共同利用の管理責任者】

1)基本情報
小売供給等契約を締結している小売電気事業者(但し、離島供給又は最終保障供給を受けている需要者に関する基本情報については、一般送配電事業者)

2)供給(受電)地点に関する情報
供給(受電)地点に関する情報:供給(受電)地点を供給区域とする一般送配電事業者および配電事業者

3)ネガワット取引に関する情報
需要抑制契約者


※1 当社は、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定してお客さまの個人情報を共同利用するものであり、必ずしも全ての小売電気事業者、一般送配電事業者、需要抑制契約者及び配電事業者との間でお客さまの個人情報を共同利用するものではありません。

※2 小売電気事業者とは、 電気事業法(昭和39年7月11日法律第170号)第2条の5第1項に規定する登録拒否事由に該当せず、小売電気事業者として経済産業大臣の登録を受けた事業者(電気事業法等の一部を改正する法律(平成26年法律第72号)の附則により、小売電気事業者の登録を受けたとみなされた事業者を含みます。)をいいます(事業者の名称、所在地、代表者の氏名につきましては、資源エネルギー庁のホームページ( http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/summary/retailers_list/) をご参照ください)。

※3 一般送配電事業者とは、以下をいいます。

  北海道電力ネットワーク株式会社(https://www.hepco.co.jp/network/corporate/company/index.html)

  東北電力ネットワーク株式会社( https://nw.tohoku-epco.co.jp/company/profile/ )

  東京電力パワーグリッド株式会社( https://www.tepco.co.jp/pg/company/summary/ )

  中部電力パワーグリッド株式会社( https://powergrid.chuden.co.jp/corporate/company/com_outline/ )

  北陸電力送配電株式会社( https://www.rikuden.co.jp/nw_company/ )

  関西電力送配電株式会社( https://www.kansai-td.co.jp/corporate/profile/index.html )

  中国電力ネットワーク株式会社( https://www.energia.co.jp/nw/company/guide/outline/ )

  四国電力送配電株式会社( https://www.yonden.co.jp/nw/corporate/summary/index.html )

  九州電力送配電株式会社( https://www.kyuden.co.jp/td_company_outline_index )

  沖縄電力株式会社( https://www.okiden.co.jp/company/guide/ )

  (事業者の名称、所在地、代表者の氏名については、各一般送配電事業者のホームページをご参照ください)

※4 需要抑制契約者とは、一般送配電事業者または配電事業者たる会員との間で需要抑制量調整供給契約を締結している事業者(契約締結前に事業者コードを取得している事業者を含みます)をいいます(事業者の名称、所在地,代表者の氏名については、電力広域的運営推進機関のホームページ(https://www.occto.or.jp/privacy/negawatt-jigyousya.html)をご参照ください)。

※5 電力広域的運営推進機関の名称、所在地、代表者の氏名については、電力広域的運営推進機関のホームページ(https://www.occto.or.jp/occto/about_occto/soshiki.html)をご参照ください。

※6 「小売供給等契約の廃止取次」とは、お客さまから新たに小売供給等契約の申込みを受けた事業者が、お客さまを代行して、既存の事業者に対して、小売供給等契約の解約の申込みを行うことをいいます。


【お問い合わせ窓口】
当社における個人情報の取扱いに関しては下記までお問い合わせください
株式会社DK-Power  06-6378-8733
※受付時間:9:00~17:30(土曜、日曜、祝祭日等、当社の休日を除く)



Copyright (C) 2017 DK-Power, LTD.,